5/28は、パナソニック教育財団・助成金贈呈式であったが、3年連続でオンラインの開催となった。
第1部の全体会終了後、第2部はスタートアップセミナーであった。田村先生@大阪教育大学とコーディネーターを担った。本グループは、1研究グループと2校(1校当日欠席連絡)で構成されていた。1人1台環境の推進を目指す研修を推進するためのツール開発、パフォーマンス課題の設定、教員の働き方改革と焦点化するテーマは異なっていたが、相互の質疑も活発に行われ、充実したセミナーとなった。田村先生からはチャットで情報提供も行って頂き、今後のヒントも得られるものとなった。総合討論として、ポジティブなマインドで研究を進めていくためにどのような方策が取れるかについてディスカッションを進めようとしたが、残念ながら時間不足で終了となった。
