【告知】JSET-SIG02教師教育・実践研究 第2回研究会「専門家の学びにおける経験と見え」の開催

7月に開催されるSIG02の研究会について告知いたします。
〆切は6月末となりますので何卒よろしくお願い申し上げます。

———————————————-

JSET-SIG02 教師教育・実践研究
第2回研究会「専門家の学びにおける経験と見え」

・日程:2015年7月4日(土)13時00分~15時00分
2015年7月5日(日)9時30分~12時00分

•会場
7月4日(土)北星学園大学
〒004-8631 北海道札幌市厚別区大谷地西2-3-1
http://www.hokusei.ac.jp/site_information/access/
7月5日(日)北海道大学教育学部 3階会議室
〒060-0811 北海道札幌市北区北11条西7丁目
http://www.hokudai.ac.jp/introduction/campus/campusmap/…
※会場が変わりますので、ご注意ください。

•参加対象:教育関係者・研究者・学生・教育関連企業等(学会員以外の方も参加可能です)

•参加費 無料

•参加申込:7月5日に参加される方は、以下までご連絡ください。
北海道大学 姫野完治(himeno[at mark]edu.hokudai.ac.jp)
※7月4日は、JSETの研究会と同時開催ですので、参加申し込みは必要ありませんが、研究報告集の申し込みをしていない方は、冊子代1000円がかかります

•タイムテーブル
7月4日(土)北星学園大学
◦ 13時05分~14時15分 講演
「経験学習とリフレクション」
松尾睦(北海道大学大学院経済学部)

◦14時15分~14時45分 パネルディスカッション
「教師教育の課題」
深見俊崇(島根大学)
谷塚光典(信州大学)
松尾睦(北海道大学大学院)

7月5日(日)北海道大学教育学部
◦9時30分~12時00分 パネルディスカッション
「教師・保育者の成長と実践の見え」
相馬靖明(和泉短期大学)
三橋功一(北海道教育大学)
川上綾子(鳴門教育大学)

•主催 教育工学会SIG-02 教師教育・実践研究
姫野 完治(北海道大学),益子 典文(岐阜大学),深見 俊崇(島根大学),今井 亜湖(岐阜大学),谷塚 光典(信州大学),梅澤 実(埼玉学園大学),坂本 將暢(愛知工業大学),島田 希(高知大学)

カテゴリー: 研究関連情報 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.