認定講習(8/5・6)

8/5と6に島根大学教育学部にて教育職員免許法認定講習「教育課程の意義及び編成の方法」計8コマ分を担当した。保育に携わっている人が最も多かったが、その他小学校・高等学校と合わせて18名が受講した。2日間の主な内容は以下の通り。

  • 1日目
    1コマ目:教育課程論とカリキュラム、自校園の隠れたカリキュラムの分析
    2コマ目:教育課程の構成要素、教育課程編成の基本方針
    3コマ目;教育課程と指導計画、ある授業から計画・実施・評価を学ぶ
    4コマ目:教育課程と学習評価(評価の視点、真正の評価、パフォーマンス評価)

  • 2日目
    1コマ目:教育課程の歴史的変遷(江戸~戦前)
    2コマ目;教育課程の歴史的変遷(戦後)
    3コマ目:連携・一貫のカリキュラム開発(中高一貫,幼保小連携・一貫,小中一貫)
    4コマ目:未来を見通したカリキュラム開発(「論点整理」を踏まえたグループワーク)

毎時間ペアワークやグループワークを取り入れながら展開していったが、受講者全員が積極的に取り組んでくれたため非常に充実した2日間となった。

※受講者向けに最終回のグループワークの成果を以下のリンクに掲載しておく。パスワードについては講習最終回に伝えたものである。

Nintei2016

カテゴリー: 研修・講習関連 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください